1. HOME
  2. ブログ
  3. 用途によって使い分けよう!賢いミシンの選び方

用途によって使い分けよう!賢いミシンの選び方

2017年06月15日

ミシンのサイズ感は?

ミシンといのは洋服や小物などを作るときに非常に重宝する機器なのですが、このミシンにはさまざまなサイズのものが存在しています。基本的にフルサイズ、コンパクトサイズ、レギュラーサイズという3タイプのミシンが存在しており、それぞれ大きさがかなり異なっているのです。フルサイズというものは一番大きなものであり、大きなものから小さいものまで縫うことができる優れもので、本体が大きく自宅などで据え置きとして使うことができます。コンパクトサイズは、その名前に通り非常に小さなサイズであり、バッグの中に入れて持ち運ぶことができるというミシンになります。レギュラーサイズは、コンパクトサイズとフルサイズの中間的な存在であり、ちょうどいいサイズなので家の中で持ち運ぶには最適なミシンと言えるでしょう。これらのものは用途に応じた選び方をするといいです。

ミシンの使い勝手は?

ミシンを選ぶときに初めて購入するという人もいるでしょう。そんなミシン初心者の方は使い勝手のいいミシンの選び方をするといいのですが、これはコンピュータを使ったコンピュータミシンなどを選ぶといいです。コンピュータミシンというのは糸調子や縫い目などを内蔵しているコンピュータが調整してくれるというものであり、針の動きを自動で調整してくれるので縫い物をしたことがないという方にかなりおすすめのものとなります。本体には液晶画面が付いており、ここでは様々な機能などを簡単操作で設定することができるのです。

また、電子タイプのものもあり、これはコンピュータタイプと同じように糸調子や縫い目の調整をしてくれるのですが、針の動きはコンピュータではなく電子基板を使って動かすタイプのものになります。

機能と価格でも比較してみよう

販売されているミシンは安いものから高いものまで存在しており、これは予算や機能に応じた選び方をするといいでしょう。コンピュータタイプのものは自動制御による快適な作業をすることができ、液晶モニタを完備しているのでこれを利用して全自動ボタンホールや自動糸調子などをすることができます。コンピュータタイプは安いものだと10000円台から買うことができ、高いものだと10万円以上もする高級品もあるのです。高いミシンはパワーがあるので、分厚い生地にも縫いやすいという特徴があり、そしてLCDやCPU基板などに高級品が使われています。安いものに関しては、基本的に高いものと比べると昨日が限定されていたり、パワーなどが少し劣るという部分もありますが、低価格で手に入りやすいという大きなメリットがあるのです。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事